okonomiyaki

粉豆腐入り お好み焼き

主食(パウダー) 簡単・便利

調理時間 約20分 カロリー 558kcal(1人分) 塩分 1.38g(1人分)

印刷

材料2人分

  • 【A】新あさひ粉豆腐50g
  • 【A】薄力粉50g
  • 【A】卵2 個
  • 【A】だし汁120ml
  • 【A】やまいも(すりおろし)30g
  • 豚バラ肉4枚(60g)
  • キャベツ300g
  • サラダ油小さじ2(8g)
  • ソース20g(お好み量で)
  • マヨネーズ15g(お好み量で)
  • かつお節1g(お好み量で)
  • 青のり1g(お好み量で)
  • 紅しょうが10g(お好み量で)

作り方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切りにする。
    豚肉は長さを半分に切る。

  2. 2

    ボウルに【A】の卵とだし汁を入れて混ぜ、
    残りの材料を順に加えてよく混ぜる。
    キャベツを加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンを熱し、サラダ油を敷く。

  4. 4

    2.の半量を円形に流し入れ、豚肉をのせる。

  5. 5

    こんがりと焼けたらひっくり返し、蒸し焼きにする。

  6. 6

    フタを取り、再度ひっくり返して余分な水分を飛ばす。 

  7. 7

    こんがりと焼けたら、ソース、マヨネーズをかけて
    かつお節、青のりをふりかけ、紅しょうがをのせる。

アレルギー情報

特定原材料
なし
特定原材料に準ずるもの
なし
※使用する材料・調味料(メーカー)によって、アレルゲンが変わりますので、ご了承ください。

栄養成分情報1人分

  • エネルギー558kcal
  • たんぱく質29.6g
  • 脂質33.3g
  • 糖質7.8g
  • 食物繊維11.8g
  • カルシウム277㎎
  • 鉄分4.6㎎
  • 塩分1.38g
☆管理栄養士おすすめポイント☆
・筋肉量維持や代謝アップに効果的な「たんぱく質」が、1食で1日分の約2/3 摂取できます。
・「食物繊維」は1.5日分相当と、腸活にもぴったり!
キャベツと粉豆腐の組み合わせが一番のポイントです。
・「カルシウム・鉄」はそれぞれ約1/2日分と、女性に嬉しいミネラルも摂取できます。
・「糖質」は1日分の1/35と非常に少なく、糖質を控えたい方にもおすすめ。野菜たっぷりで満足感がありながら、栄養バランスも◎です。
新あさひ豆腐のこだわり 新あさひ豆腐レシピ 白井操さんの「こうや豆腐でおいしく健康に」 なめらかおからパウダーレシピ