おすすめレシピ
耐熱ポリ袋で作る 高野豆腐の梅おかか炊き込みご飯
調理時間 40分 カロリー 279kcal(1人分) 塩分 2.3g(1人分)
材料1人分
- 無洗米0.5合
- 水120ml
- 梅干し1個
- かつお節(削り)1袋(1.5g)
- 新あさひ豆腐うす切り8g
- 白だし大さじ1
無洗米でない場合は、米をさっと洗って水気をきってからお使いください。
作り方
-
1
袋に無洗米、水を入れて30分ほど浸水させる(調理時間外)。その間に鍋にたっぷりの水(分量外)を入れて耐熱皿を敷き、沸騰させる。
-
2
①の袋に白だし、かつお節、種を除いた梅干し、「新あさひ豆腐 うす切り」を加えて袋の上から軽く混ぜる。袋の空気を抜いてねじり上げ、上部をしっかり結ぶ。
-
3
鍋に②を入れて、湯がフツフツする程度の弱めの中火でふたをして20分ほど加熱する。
-
4
鍋から袋を取り出し、そのまま10分蒸らす。
-
5
炊けたら袋の端を切り、袋の上から軽くほぐしながら全体を混ぜ合わせ、器に盛る。
ワンポイントアドバイス
・梅干しの酸味とかつお節のうまみ、高野豆腐の食感とが相まった、だしの風味を感じる炊き込みご飯。ほっと落ち着く味わいです。
・耐熱ポリ袋で炊くご飯は、洗い物も少なく節水ができるので、災害時やキャンプ時に適したレシピです。袋のまま、おにぎりも作れます!
アレルギー情報
- 特定原材料
- 小麦
- 特定原材料に準ずるもの
- 大豆
栄養成分情報1人分
- エネルギー279kcal
- たんぱく質6.3g
- 脂質0.9g
- 糖質60.7g
- 食物繊維0.7g
- カルシウム4mg
- 鉄分0.8mg
- 塩分2.3g